クジラのジャンプ

シーワールドでは、巨大なクジラが何と7メートルもジャンプしている。
どうすれば、そんなことができるようになるのだろうか?
もちろん、こうした見事なジャンプの陰には、調教師たちの地道な訓練がある。

彼らが重点を置くのは、反復させたい動作を奨励すること、
つまり、この場合はクジラにロープを飛び越えさせることである。
そこで、あらゆる面から環境を整えていき、「失敗できない」ように仕向ける。
まず水面下にロープをはって、クジラが期待どおりの動きをせざるを得ないようにする。
クジラがロープを越えたら、それを奨励する。つまり、魚をやり、撫でてやり、遊んでやり、
これが一番大事なのだが、クジラの行動を強化するのである。

では、クジラがロープの下をくぐってしまったらどうなるだろうか?
答えは、「何も起こらない」。電気ショックを与えるわけではないし、表立って叱り飛ばしもしない。
赤点もつけない。
つまり、マイナス方向の行動は見逃されるのである。

これこそ、華々しい結果を生み出す訓練のポイントである。そして、クジラがロープの下より上を跳ぶ回数が多くなるにつれ、調教師たちはロープを少しずつ上げていく。
急に高くしたりすると、クジラが肉体的にも感情的にも飢えてしまうからである。

このエピソードは、私たちに二つのことを教えてくれている。
一つは、「ほめすぎるくらいにほめろ」ということだ。
たとえ些細なことでも見逃さず、いいことは常にほめてあげよう。
もう一つが、「批判は控えめにせよ」ということだ。失敗した場合は、本人がいちばんよくわかっている。
何より必要なのは助けである。
批判を控え、罰も軽めにとどめれば、人はたいていその件を忘れない。
同じ間違いはしないようになる。

                                  出典不明

八千代合気会 合気道師範ブログ

八千代合気会 白井亨と武道の神髄

合気道 八千代市合気会スタッフブログ

八千代市合気道連盟 八千代合気道友会ブログ

八千代合気会 子ども達の楽しいブログ


千葉県合気道連盟


八千代市体育協会


八千代合気会 facebook


ふくろうFMキッズ 八千代市合気道連盟