千葉県地域社会合気道指導者研修会

千葉県地域社会合気道指導者研修会

日 時: 平成22年11月6日(土) 集合8:30 開会9:30 解散16:30
             11月7日(日) 受付9:30 閉会15:40 解散16:30
場 所: 千葉県総合スポーツセンター 武道館第一武道場(天台)
講 師: 大澤勇人師範(財団法人 合気会 本部道場指導部)
      清野裕三師範(会長)
      山根政行師範(副会長)
      山田博信師範(副会長)
      浦田敏晴師範(理事長)
      野本 純師範(千葉県合気道連盟)
参 加: 初段以上(修了証交付のため事前登録が必要)
申込み: 8月28日(土)まで

鎌ヶ谷市合気道連盟演武大会

鎌ヶ谷市合気道連盟演武大会

日 時: 平成22年9月19日(日)
集合9:00 開場9:45 開会10:30 閉会12:30 直会13:00~13:30

参 加: 自由

申込み: 8月28日(土)まで

千葉県合気道連盟 後期研修大会

千葉県合気道連盟 後期研修大会

日 時: 平成22年9月5日(日) 開場13:00 開会14:00 閉会15:30
場 所: 千葉県総合スポーツセンター 武道館第二武道場(天台)
講 師: 宮  等師範(柏合気道連盟)
      大城秀夫師範(船橋市合気道連盟)
参 加: 自由
申込み: 8月14日(土)まで

7月10日(土)の稽古について

7月10日(土)の八千代市市民体育館での合気道の稽古は、
参議院選挙の準備でお休みになりますが、
適応支援センター(フレンド八千代)にて齊藤先生の杖の稽古があります。

場所 適応支援センター(フレンド八千代)
時間 午前 9時半~11時半
    午後 12時30分~14時30分

稽古内容
・杖・組杖 指導:齊藤先生 9時半~11時半
・杖あるいは畳がなくてもできる体術 指導:齊藤先生 12時30分~13時30分
・稽古内容:合気道での「気」の使い方 指導:乾先生 13時30分~14時30分

適応支援センター(フレンド八千代)
(画像をクリックすると大きく表示されます)

八千代市適応支援センター フレンド八千代
八千代市八千代台北8-9-12

7月4日(日)千葉県合気道連盟主催の合気道研修大会(前期)

【 会員の皆様へ 】

千葉県合気道連盟主催の合気道研修大会(前期)が八千代市市民体育館で開かれます。
毎年、県連盟傘下のいろいろな道場の師範から合気道の指導を受けられます。
参加自由ですので、奮ってご参加下さい。

場所: 八千代市市民体育館
日時: 7月4日(日) 開場 13:30  研修大会 14:00~15:30
講師: 八千代市合気道連盟  乾 泰夫  師範
     合気道 瀧田塾      瀧田 祐一 師範

少年部発表会延期のお知らせ

参院選の日程が7月11日に決まりましたので、少年部の発表会は、7月17日(土)に延期いたします。

少年部発表会

少年部発表会
7月10日(土) 13:10集合 13:30~15:00 八千代市市民体育館
各クラスの発表、全日本少年少女錬成大会参加者の発表、および
昇級審査を行ないます。ご家族のご観覧をお願いします。
15:00~15:15 ロビーにて保護者会を行ないますので、お集まり下さい。

お知らせ 八千代市合気会ブログ

八千代市合気会ブログを作成しました。
八千代市合気会ブログでは乾先生に合気道やその他お勧めの本などいろいろと紹介していただきます。

八千代市合気会ブログ

ホームページリニューアルのお知らせ

ただ今、ホームページをリニューアル中です。
少しずつですが中身を充実させていきますのでしばらくお待ちください。

なお、八千代合気会の詳しい情報は下記のサイトをご覧ください。

http://yachiyoaikikai.web.fc2.com/

← 前のページ

八千代合気会 合気道師範ブログ

八千代合気会 白井亨と武道の神髄

合気道 八千代市合気会スタッフブログ

八千代市合気道連盟 八千代合気道友会ブログ

八千代合気会 子ども達の楽しいブログ


千葉県合気道連盟


八千代市体育協会


八千代合気会 facebook


ふくろうFMキッズ 八千代市合気道連盟