八千代合気会:平成25年度総会のご案内

平成25年度総会を下記の通り開催いたします。
ご多忙中恐縮ではございますが、よろしくお願い致します。

日 時: 平成25年 4月 6日(土) 午後6時
場 所: 栄香楼  ℡ 047-482-1477
対 象: 大学生以上
会 費: 一人1,000円

参加申し込み 平成25年3月30日(土)迄に出欠可否を参加者リストにご記入下さい。(稽古時に掲示しております。)

尚、今回本総会にご出席願えない場合は、下記委任状の提出をお願い申し上げます。

委任状 PDFのダウンロードはこちら ⇒ 委任状(dh3soukai.pdf

3月2日の稽古について

3月2日(土)は講習会になります。
少年部は1部のみになりますので、2部に稽古に来ている方は1部にいらしてください。

1部は一般、少年部と合同稽古となります。

2部の14:30~16:30から講習会になります。
杖を使うそうなのでお持ちの方はご持参下さい。

一般の方はなるべく1部から参加していただき、ウォーミングアップを済ませておいてくださいとのことです。
よろしくお願いします。

少年部 クリスマス会の写真(2012年12月)

2012年12月に行った八千代合気会 少年部のクリスマス会の写真をUPします。

八千代合気会 少年部のクリスマス会

合気道探究第43号 「われら合気道家族」

合気道探求第43号の「われら合気道家族」に八千代合気会の家族会員が取り上げられました。
PDFにして掲載しましたので、ぜひご覧ください。

「われら合気道家族」

(公益財団法人 合気会の許可をいただいて掲載しています。)

金曜合気道新年会のお知らせ

金曜合気道新年会のお知らせです。
この新年会は、土曜日の新年会などのイベントに参加出来ない方のために
八千代合気会の新年会とは別に行います。

日時 : 2013年1月11日 金曜日 21時~
場所 : 八千代中央駅周辺 ⇒ 庄や 八千代中央店
会費 : 3,000円~4,000円 ⇒ 3,500円
幹事 : 石黒

時間、お店等は別途お知らせ致します。
参加する方は、1月9日までに、石黒まで連絡をお願い致します。
連絡先メール: 石黒 ← クリックするとメールが送れます。(最終確認は1月9日22時です)

土曜日のイベントになかなか参加出来ない方のために企画しました。
この機会に是非ご参加ください。よろしくお願いします。

12月の稽古について

*** 12月15日(土)の稽古について ***

12月15日(土)は稽古がお休みでしたが、市民体育館が使用できるようになりましたので、通常通り稽古ががあります。

***
12月の土曜日の稽古は下記の通りです。
3日 稽古あり(13時~15時まで)
8日 休み
15日 稽古あり(通常通り)・・・更衣室は利用できません。ご注意ください。
22日 稽古あり(クリスマス会)
29日 休み

第9回こんにち“わ”! ふれあいまつりのご案内

やちよ市民活動サポートセンター祭り
第9回こんにち“わ”! ふれあいまつりのご案内

しばらく参加を控えておりましたが、会場がフルルガーデンに戻って、合気道の演武発表の機会が与えられました。
少年部有志による演武も披露致しますので、ご参加、ご観覧をお願い致します。

日 時:  平成24年11月23日(祝)
       午前10時半から11時まで、ステージで合気道の演武発表
集 合:  9時半
着替え:  9時45分までに済ませて下さい。
開会式:  10時
演 武:  10時半 ~11時
       少年部5分間  受身、剣捌き、突き小手返し等
       一般部25分間

ふれあいまつりは、午後5時まで開かれます。
やちよ市民活動サポートセンターに登録している八千代市内の21の市民団体が日頃の活動を展示紹介し、ステージ発表やスタンプラリーもあります。

場所: フルルガーデン八千代 噴水広場
主催・共催: やちよ市民活動サポートセンター祭り実行委員会・八千代市

やちよ市民活動サポートセンター祭り

「台湾 合氣道体験記」のご紹介

八千代合気会の会員 奈古 雅之さんが 
2012年11月2日に台湾の「台北市大安合氣道館」に訪問し稽古に参加されたそうです。

ブログに「台北市大安合気道館」で楽しく充実した稽古の体験が綴られております。
皆様ぜひご一読ください!

(奈古さんのブログ)
NAKOZ ナコズ Failure breeds success
台湾 合気道道場 体験記
http://mnakoz.blog77.fc2.com/blog-entry-40.html

(参考リンク)
台湾の台北市大安合氣道
http://www.daan-aikido.club.tw/

適応支援センター 剣杖稽古の一時休止について

適応支援センターが、12月から来年2月上旬まで、建物の補修工事を行います。
補修工事中は「剣・杖」の稽古はお休みになります。

補修工事終了後、「剣・杖」の稽古を再開致しますが、日程につきましては後日ご連絡いたします。
よろしくお願い致します。

11月24日(土)の合気道稽古について

11月24日土曜日の合気道の稽古は「大和田中学校」になります。
時間は19:00 – 21:00です。

※ 少年部の希望者がいれば参加しても結構ですが、一般部を対象とします。

乾師範から、
「審査も終わっていますので、いつもとは少し違った稽古を考えています。
稽古に出て来て頂いて損はない、分かりやすい、楽しい稽古にしたいと思います。」
というお話がありました。
できるだけ多くの皆さんに出席していただきたいと思います。
よろしくお願いします。

← 前のページ次のページ →

八千代合気会 合気道師範ブログ

八千代合気会 白井亨と武道の神髄

合気道 八千代市合気会スタッフブログ

八千代市合気道連盟 八千代合気道友会ブログ

八千代合気会 子ども達の楽しいブログ


千葉県合気道連盟


八千代市体育協会


八千代合気会 facebook


ふくろうFMキッズ 八千代市合気道連盟